8/5 清水槽の掃除、榛名湖の花火大会
8/5(金) 清水槽の掃除&榛名湖の花火大会
業者さんが清水槽の掃除してくれる日
ポンプで排水中。
築11年にして、初清掃なんだが
どうなってることかと心配してたんだけど、内部には、苔等もなく、若干の砂程度
まぁ、ここの水道は、清水トンネルから出てる湧き水が源泉だからねぇ。
次も10年後でいいかな(笑)
で、俺は、業者さんの作業してる間、大工仕事。

デッキ工事Ⅵ期レポ66
その後、お買い物してから榛名湖へ。
渋滞を回避すべく、裏道で。
で、渋滞は避けられたんだけど、開始ギリギリの時刻で、車を停める場所はない
しょうがないので、会場前で3人降ろして、俺は数百m先に停めて、徒歩で会場へ。

Movie81(wmv:1.1M)
Movie84(wmv:5.6M)
Movie85(wmv:1.0M)
なんか意外と遠いし、「レーザーと花火のコラボ」って事だったけど、
花火の合間にレーザーを少し照らしてる感じで......
「コラボ?」
って感じ。
そして、4000発 ってやっぱり少ない。予定より30分も早く終了。
しかも、終りの案内がなく、「あれ?終わったの??」って感じ。
そしてそして、珠に小雨がパラついてたんだけど、終りと同時に、いきなり本降り
傘を持って来てなかったし、.車まで遠かったのでずぶ濡れ
まぁ、来年はココは無しだな。
本日のTARO
More
2011/8/5ヘ
業者さんが清水槽の掃除してくれる日

築11年にして、初清掃なんだが

どうなってることかと心配してたんだけど、内部には、苔等もなく、若干の砂程度

まぁ、ここの水道は、清水トンネルから出てる湧き水が源泉だからねぇ。
次も10年後でいいかな(笑)
で、俺は、業者さんの作業してる間、大工仕事。


その後、お買い物してから榛名湖へ。
渋滞を回避すべく、裏道で。
で、渋滞は避けられたんだけど、開始ギリギリの時刻で、車を停める場所はない

しょうがないので、会場前で3人降ろして、俺は数百m先に停めて、徒歩で会場へ。




なんか意外と遠いし、「レーザーと花火のコラボ」って事だったけど、
花火の合間にレーザーを少し照らしてる感じで......
「コラボ?」

そして、4000発 ってやっぱり少ない。予定より30分も早く終了。
しかも、終りの案内がなく、「あれ?終わったの??」って感じ。
そしてそして、珠に小雨がパラついてたんだけど、終りと同時に、いきなり本降り

傘を持って来てなかったし、.車まで遠かったのでずぶ濡れ

まぁ、来年はココは無しだな。
本日のTARO
![]() |
![]() |
More

| 固定リンク | 0
コメント