6/21~25 ジムニー3号の車検
6/21(土)朝、ジムニー3号が車検なんで、某S自動車さんに、引取に来てもらいました。
今回の車検で直す不具合は、
・ブレーキオイルの減りが早い事(マスターシリンダー?)
・左後輪のクリップボルトの変形(交換)
そして、段差を超える時の車体の振動が激しいので、ついでに、ショックアブソーバーも4本交換。
( ショックアブソーバー4本は、ヤフオクでモンローのノーマル車高用を購入済)
事前に、ブレーキのマスターシリンダーのとブレーキブースターの間に、ブレーキオイルの漏れ跡があるので、
OHをやってみようかと思っていたんだけど....
どうも、そこに漏れてるより、ブレーキオイルの減る量の方が、かなり多いようなので、マスターのOHはしないまま。
6/21~25 ジムニー3号の車検整備の詳細
今回の車検で直す不具合は、
・ブレーキオイルの減りが早い事(マスターシリンダー?)
・左後輪のクリップボルトの変形(交換)
そして、段差を超える時の車体の振動が激しいので、ついでに、ショックアブソーバーも4本交換。
( ショックアブソーバー4本は、ヤフオクでモンローのノーマル車高用を購入済)
事前に、ブレーキのマスターシリンダーのとブレーキブースターの間に、ブレーキオイルの漏れ跡があるので、
OHをやってみようかと思っていたんだけど....
どうも、そこに漏れてるより、ブレーキオイルの減る量の方が、かなり多いようなので、マスターのOHはしないまま。

| 固定リンク | 0
コメント