kayさんの雑記帖Ⅱ

SnowBoard、Ski、車、単車、日曜大工と多趣味な私の雑記帖Ⅱ

フォト

良かったらクリックして下さい↓↓


  • にほんブログ村

最近の記事

  • 5/4 屋根裏部屋から南北の子供部屋へ送気用のパイプを通す、デスクトップPCの修理、庭の様子、イシマキガイとヌマエビ等
  • 5/2~3 TAROは今季最終戦 「WzeroかぐらCUP」に参戦、ロッククライミングの練習会、誕生日
  • 4/29~5/2 TAROは、 群馬県スキー連盟強化合宿へ、南北の子供部屋に暖気を送る換気扇の取付工事day1~3
  • 4/28~29 県連合宿の板の準備、尾瀬ヶ原、小倉百人一首かるた大会
  • 4/25 ガビチョウ、玄関前や外周の芽吹きの様子、鳥の巣箱製作、尾瀬、天王桜
  • 4/23~24 サロモンの「ジュニアレーシングキャンプ野沢温泉」、ママはガイドの下見で至仏山、水槽のメンテ
  • 4/19~22 子供部屋の換気扇の位置決め、ハーフパンツの修理など、車窓から三峯山、 除雪機をガレージに仕舞う
  • 4/17~19 第43回 奥只見丸山大回転競技会、ママは妙義の星穴岳、桃や外周の山桜や芽吹きの様子
  • 4/16~17 TAROはたんばらで雪上練習、ママは三国山へ、水槽のフルメンテ
  • 4/13~15 TARO用にモーグル板をメンテ、洞元湖でカヌー、車窓から三峯山など

My other site

  • 1.Play in The Snow
  • 2.くるまのページ
  • 3.日曜大工のページ
  • 4.むーん
  • 5.庭の様子
  • 6.単車のページ
  • 7.Kay示盤:俺の本拠地

相互リンク

  • 氷上のスポーツ「スケート」も忘れてはいけない!
RSSを表示する

最近のコメント

  • 管理人 富樫 on 1/1 ~3 元旦、初詣、赤沢スキー場で初練習など
  • kay on 1/1 ~3 元旦、初詣、赤沢スキー場で初練習など
  • 管理人 富樫 on 1/1 ~3 元旦、初詣、赤沢スキー場で初練習など
  • kay on 7/10 TAROのピンを抜く手術
  • あのこら on 7/10 TAROのピンを抜く手術
  • kay on 6/16 TAROの骨固定PINを1本抜く
  • あのこら on 6/16 TAROの骨固定PINを1本抜く
  • kay on 5/20 モッコウバラが満開
  • on 5/20 モッコウバラが満開
  • kay on 5/18 TARO骨折!

バックナンバー

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

« 2/9~10 再びClickerバインを取り付け、大会前のWAXING、庭の様子と VR Kit ちょびっと版 | トップページ | 2/12~13 SG用の板の準備、SG用の板テスト、1/2成人式 »

2020年3月19日 (木)

2/10~11 アトミックジュニアCUP、庭の積雪の様子、キーマカレー

2/11 TAROは、アトミックジュニアCUP(GS)に参戦。

2/11【19/20シーズン 雪上レポ26】


2020/2/10(月)~11(火) の庭の積雪の様子。

2/10~11 庭の様子など


2/11 に作ったキーマカレー

2/11 Keema_curry


More Kay-G Members2020/2/11ヘ

2020年3月19日 (木) グルメ・クッキング, スポーツ, 旅行・地域, 育児, 趣味, 雪、Ski、SnowBoard, ガーデニング | 固定リンク | 0
Tweet

« 2/9~10 再びClickerバインを取り付け、大会前のWAXING、庭の様子と VR Kit ちょびっと版 | トップページ | 2/12~13 SG用の板の準備、SG用の板テスト、1/2成人式 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2/9~10 再びClickerバインを取り付け、大会前のWAXING、庭の様子と VR Kit ちょびっと版 | トップページ | 2/12~13 SG用の板の準備、SG用の板テスト、1/2成人式 »