kayさんの雑記帖Ⅱ

SnowBoard、Ski、車、単車、日曜大工と多趣味な私の雑記帖Ⅱ

フォト

良かったらクリックして下さい↓↓


  • にほんブログ村

最近の記事

  • 4/23~24 キャラバンのリヤのリーフスプリングの応急修理、茅が岳~昇仙峡・米山の様子
  • 4/21~23 みつまたスキー場で開催されたWzeroかぐら記録会、笠丸山・高岩山の様子
  • 4/16~22 奥只見丸山大回転競技会、中古SL板のプレート交換、水槽の軽メンテ
  • 4/13~16 奥只見丸山GSの準備、HEADのSL板のセットアップ、北側の子供部屋部屋の書棚に着手、アースデイ2023
  • 4/10~11 取っ手が外れてしまったスキーケースの修理、子供部屋工事再開、笠丸山の様子
  • 4/8~9 庭の最後の積雪、月夜野神社春季例大祭、根本山と屋敷山
  • 4/8 インプレッサのタイヤ交換とリヤバンパー修理、ジムニーも夏タイヤに交換、水槽のメンテ
  • 4/7~8 キャラバンのドライブレコーダーのステー修理、インプレッサの携帯フォルダー修理、コサ切り少々と庭の様子
  • 4/2~5 タナベスポーツ杯のGS、旧幼稚園裏の桜、誕生日
  • 4/1~3 横手山スキー場でタナベスポーツ杯のSL、水槽のメンテ、庭の様子

My other site

  • 1.Play in The Snow
  • 2.くるまのページ
  • 3.日曜大工のページ
  • 4.むーん
  • 5.庭の様子
  • 6.単車のページ
  • 7.Kay示盤:俺の本拠地

相互リンク

  • 氷上のスポーツ「スケート」も忘れてはいけない!
RSSを表示する

最近のコメント

  • 管理人 富樫 on 1/1 ~3 元旦、初詣、赤沢スキー場で初練習など
  • kay on 1/1 ~3 元旦、初詣、赤沢スキー場で初練習など
  • 管理人 富樫 on 1/1 ~3 元旦、初詣、赤沢スキー場で初練習など
  • kay on 7/10 TAROのピンを抜く手術
  • あのこら on 7/10 TAROのピンを抜く手術
  • kay on 6/16 TAROの骨固定PINを1本抜く
  • あのこら on 6/16 TAROの骨固定PINを1本抜く
  • kay on 5/20 モッコウバラが満開
  • on 5/20 モッコウバラが満開
  • kay on 5/18 TARO骨折!

バックナンバー

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

« 4/21~23 パソコンの組み替え、外の灯油タンクのフィルター補修、階段部屋工事day145 | トップページ | 4/25~26 沼田運動公園、階段部屋の床張りに着手、庭の様子 »

2020年7月 3日 (金)

4/22~25 階段部屋工事、諏訪峡の様子

4/22~23 階段部屋の西側のサッシ窓下の化粧板貼りの続き~サッシ窓右側の隙間隠し

4/22~23【屋根裏部屋工事レポ 139】


4/23(木) ママは子供達と諏訪峡へ。

4/23【諏訪峡】


4/25(土) 階段部屋の西窓の左右の柱の化粧用の板張の続き

4/25【屋根裏部屋工事レポ 140】

2020年7月 3日 (金) スポーツ, 住まい・インテリア, 旅行・地域, 育児, 趣味, 日曜大工, ガーデニング | 固定リンク | 0
Tweet

« 4/21~23 パソコンの組み替え、外の灯油タンクのフィルター補修、階段部屋工事day145 | トップページ | 4/25~26 沼田運動公園、階段部屋の床張りに着手、庭の様子 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4/21~23 パソコンの組み替え、外の灯油タンクのフィルター補修、階段部屋工事day145 | トップページ | 4/25~26 沼田運動公園、階段部屋の床張りに着手、庭の様子 »