9/19~ 21 家の廻りの色々の実なり、墓参、尾瀬の様子など
9/21の家の廻りの色々の実なりの様子など
9/21 庭の様子
9/20(日) 俺はTAROは、お墓参りへ。
9/20 【墓参】
9/21 ママはガイドで尾瀬へ。
9/21【尾瀬の様子】
9/19 普段潜んでるコリドラスとヌマエビ
9/19水槽の様子
More 2020/9/21ヘ
9/21の家の廻りの色々の実なりの様子など
9/21 庭の様子
9/20(日) 俺はTAROは、お墓参りへ。
9/20 【墓参】
9/21 ママはガイドで尾瀬へ。
9/21【尾瀬の様子】
9/19 普段潜んでるコリドラスとヌマエビ
9/19水槽の様子
More 2020/9/21ヘ
9/15 ママは、ガイドの下見で万太郎山へ
9/15【万太郎山の様子】
9/17 谷川岳のロープウェイ駅付近の様子
9/17【谷川岳の様子】
9/13 水草トリミングして、吸い口フィルターの清掃して、水の半替え。
9/13水槽のメンテ
More 2020/9/15ヘ
9/12 ディアゴスチーニ スカイライン2000GT-R、
昨日の大雨の土砂崩れが仮修復された跡。
9/12 庭の様子
9/12 ジムニーのボンネットキャッチの調整、バッテリーの補充電。
9/12 【ジムニのメンテレポ236】
9/12:水切りラックの包丁スタンドを撤去して、箸立てを追加する
9/12【その他の日曜大工 180】
9/9の夜の大雨と翌日の画像。
9/9~10 庭の様子
9/9 ママはガイドで尾瀬へ。
9/9【尾瀬の様子】
9/11 中学校の運動会
9/11【中学校の運動会】
More 2020/9/11ヘ
9/6(日) 自主トレのインラインスケート3回目。
9/6【20/21シーズン 陸トレ レポ13】
9/6の谷川岳の 一の倉沢の様子を少しだけ
9/6【谷川岳の様子】
9/4 ママはガイドで尾瀬へ。
9/4【尾瀬の様子】
9/2の谷川岳の 一の倉沢の様子を少しだけ
9/2【谷川岳の様子】
ママが山岳会のロッククライミングの練習会に参加
9/3【ロッククライミング練習の様子】
9/2のリス画像
9/2 庭の様子
More 2020/9/3ヘ
8/30 自主トレのインラインスケート Day2
8/30【20/21シーズン 陸トレ レポ12】
8/31~9/1 野焼きバーナーの再修理
8/31~9/1 【その他の日曜大工 179】
8/30~31 ジムニーのワイパーブレード交換、バッテリー補充電
8/30~31 【ジムニのメンテレポ235】
8/30(日) 家の西方の外周路を少し草刈。
8/30 庭の様子
More 2020/8/30ヘ
8/29:陽当りイマイチのソーラーパネルの位置をもう少し外側へ移動、
8/29【屋根裏部屋工事レポ 183】
8/29 自主トレのインラインスケート Day1
8/29【20/21シーズン 陸トレ レポ11】
8/28~29:お友達のPCのHDD交換しwin10化など
8/28~29【その他の日曜大工 178】
8/28 ママは尾瀬へ
8/28【尾瀬の様子】
More 2020/8/29ヘ
8/23 座椅子の底上げの続き。
これで、一連のローテーブルのハイテーブル化工事は完了。
8/23【ハイテーブル化11】
8/25 ママは、玉原ダム~小森ダムの見学会に参加
8/25【玉原ダムの見学会】
8/24と26 コロナ禍から再開した電気バスと一の倉沢の様子
8/24と26【谷川岳の様子】
8/24 上部フィルター交換、吸い口フィルターの清掃して補水。
8/24水槽のメンテ
More 2020/8/25ヘ
8/22(土) 丸沼高原スキー場で、サマースキーの4回目。
午後はツリーアドベンチャー。
8/22【20/21シーズン 陸トレ レポ10】
8/22 ママのノートPCのHDD交換など
8/22【その他の日曜大工 176】
8/20 ママは尾瀬の至仏山へ。
8/20【尾瀬の様子】
8/20~21 クロアゲハかな?
8/20~21 庭の様子
More 2020/8/22ヘ
8/18 と19 ローテーブル時に購入した座椅子もハイテーブル化に伴い底上げ。
8/18と19【ハイテーブル化10】
8/19(水) 週末は4回目のサマースキーなので、板のメンテ。
8/19【19/20スキーメンテレポ05】
8/18(火) ママは、富岡製糸場の見学に
8/18【富岡製糸場の見学】
8/16 出来た台に重い天板をジャッキアップして載せてビス止めして、ハイテーブル化完了。
8/16【ハイテーブル化09】
8/16 ママは沢登り~ガイド下見しに尾瀬へ。
8/16【尾瀬の様子】
8/17(月) キャラバンのワイパーブレード交換。
8/17【キャラバンのメンテレポ77】
More 2020/8/16ヘ
8/14 と15 ハイテーブル用の台を塗装して、底にカーペット貼って台の出来上がり
8/14と15【ハイテーブル化07】
8/15 吉祥寺の施餓鬼供養へ。
少しだけ早く着いたので庭の散策してから。
8/15【吉祥寺の施餓鬼供養】
8/14 ホウキグサ買ってきて植えた。
8/10と8/12のリス画像。
8/10~14 庭の様子
More 2020/8/15ヘ
8/12(水) スキー仲間の子供達と利根川上流の川遊びスポットで、ターザンロープで遊んだり
8/12【利根川上流で川遊び】
8/11 ハイテーブル用の脚の組立~左右連結して台の組み上がり
8/11【ハイテーブル化07】
8/13 リビングのロール網戸の再々修理
8/13【その他の日曜大工 175】
8/12と13 ママは、洞元湖でカヌー
8/12と13【洞元湖の様子】
More 2020/8/12ヘ
8/10~11 TAROは、宝台樹スキー場での小学生の夏合宿に、参加させて頂く。
8/10~11【20/21シーズン 陸トレ レポ09】
8/10 ハイテーブル用の脚部をレベル出ししながら研磨・組立て
8/10【ハイテーブル化06】
8/10の谷川岳の 一の倉沢の様子を少しだけ
8/10【谷川岳の様子】
8/10 水草トリミング、上部の吸い口フィルターの清掃、底のゴミ掃除、コケ取りして補水
8/10水槽のメンテ
More 2020/8/10ヘ
8/8(土) ぐんまスーパーキッズプロジェクトの夏トレで、本日は、日光白根山登山。
8/9【20/21シーズン 陸トレ レポ08】
8/9 粗研磨してパテ埋めした材をレベル出ししながら細研磨
8/9【ハイテーブル化05】
8/9(日) キャラバンのリヤモニター用のビデオ映像分配器の交換
8/9【キャラバンのメンテレポ76】
8/7:ママは丹後山~利根川水源~大水上山へ
8/7【丹後山の様子】
More 2020/8/7ヘ
最近のコメント