2/24~6 ママは、スノーシューで、法師温泉、大峰山、谷川岳の麓あたりへ、スキー板のメンテ
2/24 ママは、「スノーシュー&法師温泉入浴のモニターツアー」の下見へ
2/24【スノーシュー】
2/25 ママは大峰山の地質調査へw
2/25【スノーシュー】
2/26、ママは、スノーシューガイドで湯檜曾あたりへ。
稼働してるラッセル車に遭遇。
2/26【スノーシュー】
2/24(水) 週末のジュニオリ選考会のため、GSの本番板をWAXING
2/24【20/21スキーメンテレポ26】
2/24 ママは、「スノーシュー&法師温泉入浴のモニターツアー」の下見へ
2/24【スノーシュー】
2/25 ママは大峰山の地質調査へw
2/25【スノーシュー】
2/26、ママは、スノーシューガイドで湯檜曾あたりへ。
稼働してるラッセル車に遭遇。
2/26【スノーシュー】
2/24(水) 週末のジュニオリ選考会のため、GSの本番板をWAXING
2/24【20/21スキーメンテレポ26】
2/23(火) TAROの、今季7戦目。
「2021 第11回アルペンユース競技会群馬県大会 第2戦 」のSLの大会。
TAROは、良い感じで滑っていたが、ゴール前で転倒して負傷.....
2/23【20/21シーズン 雪上レポ49】
2/22(月) ↑のSLの大会用に、SLの本番板と練習板をメンテ
2/22【20/21スキーメンテレポ25】
2/21 雪が無くなった家の庭先の様子。
2/21 庭の様子など
More 2021/2/23ヘ
2/21 TAROはぐんまスーパーキッズプロジェクトの雪上練習29日目。
本日の種目は、GSのゲートトレーニング。
TAROは、5cmサイズアップしたGS板を使う。
2/21【20/21シーズン 雪上レポ47】
2/21(日) ジムニーのオルタネータを高出力のものへ交換
2/21 【ジムニのメンテレポ242】
2/22 ママは、初スプリットボードで、渋峠のBCへ
2/22【20/21シーズン 雪上レポ48】
2/20 TAROの165cmのGS板の3台目のセットアップ
2/20【20/21スキーメンテレポ24】
2/20 TAROはぐんまスーパーキッズプロジェクトの雪上練習28日目。
送迎のみで練習画像なし
2/20【20/21シーズン 雪上レポ46】
2/20 ママはアイスクライミングの練習に
2/20【アイスクライミング】
2/19 ノルン水上で、サイズアップしたGS板(165cm)でフリーランを少々。
2/19【20/21シーズン 雪上レポ45】
2/18 TAROは、水上チームの奥利根スノーパークの練習に参加。
本日は、駅から直接ジムニーでお迎え
2/18【20/21シーズン 雪上レポ44】
2/18 ママは、スプリットボードのスキンの糊塗り。
2/18【20/21スキーメンテレポ23】
2/19~20 家の庭先の積雪、谷川岳遠景
2/19~20 庭の様子など
More 2021/2/19ヘ
2/15 TAROが、「GS板はもう少し長くてもいいかも」とか言うので、165cmのGS板x2セットをテストするためにWAXING。
+BMZさんから、ワッペンを2枚頂いたので、ジャケットとミドラーにアイロン貼り付け
2/16【20/21スキーメンテレポ22】
2/16 GSの板テストのフリーランやってから水上チームのSLの練習に参加。
2/16【20/21シーズン 雪上レポ43】
2/16、ママは、「みなかみを知ろうプロジェクト」で谷川岳の麓をスノーシューでご案内。
2/16【谷川岳の様子】
2/14 キャラバンのWebasto(ベバスト)FFヒーターの燃料ポンプの配線変更その2、リレー追加
2/14【キャラバンのメンテレポ86】
2/14、ママは、谷川岳の一の倉沢付近へ。
アバランチシュートにはデブリ(堆積した雪)の痕跡多数。
雪崩動画有
2/14【谷川岳の様子】
2/14 TAROは、尾瀬岩鞍で、ぐんまスーパーキッズプロジェクトの27日目の雪上練習
練習画像なし
2/14【20/21シーズン 雪上レポ42】
2/13 キャラバンのWebasto(ベバスト)FFヒーターの燃料ポンプの配線変更
2/13【キャラバンのメンテレポ85】
2/13 TAROは、尾瀬岩鞍で、ぐんまスーパーキッズプロジェクトの26日目の雪上練習
練習画像なし
2/13【20/21シーズン 雪上レポ41】
2/13 沼田近郊の風景、クリスマスデコされたミニコニファーを植木鉢へ
2/13 庭の様子など
2/11 TAROは、第32回 かたしな高原・アトミックジュニアCUPへ
2/11【20/21シーズン 雪上レポ40】
2/9~10 GS板のメンテなど
2/9~10【20/21スキーメンテレポ21】
2/10 上毛高原駅の構内に展示されてた、「つるし雛」。
2/10 庭の様子など
More 2021/2/11ヘ
2/9(火) TAROは、ノルン水上でのナイター練習に参加。
練習動画は無し
2/9【20/21シーズン 雪上レポ39】
2/10 ママが大峰沼のガイドの下見に行った様子
2/10【大峰沼の様子】
2/10 ママは、TAROの小学校の授業参観に
2/10【授業参観】
More 2021/2/10ヘ
2/7(日) TAROは、赤沢スキー場で開催された
令和3年みなかみ町小中学校スキー大会に参加。
2/7【20/21シーズン 雪上レポ37】
2/8(月) TAROは、ノルン水上でナイター練習に参加。
2/8【20/21シーズン 雪上レポ38】
2/8~9 木工作業場に来る野良リス画像、家の廻りの積雪の様子など。
2/8~9 庭の様子など
More 2021/2/7ヘ
2/6(土) キャラバンのWebasto(ベバスト)FFヒーターの燃料ポンプ交換
2/6【キャラバンのメンテレポ84】
2/6、ママはスノーシューガイドで、大幽洞窟へ。
2/6【スノーシューの様子】
2/6(土) TAROは尾瀬岩鞍での雪上練習
キャラバンのFFヒーター修理の後にお迎えで練習画像なし
2/6【20/21シーズン 雪上レポ36】
More 2021/2/6ヘ
2/2(火) 水上チームのノルン水上のナイター練習に参加。
本日の種目は、SLのゲート練習。
2/2【20/21シーズン 雪上レポ35】
2/5、ママはスノーシューガイドで、大幽洞窟へ。
2/5【スノーシューの様子】
2/1~5 木工作業場に来る野良リス画像、節分、家の廻りの積雪の様子。
2/1~5 庭の様子など
More 2021/2/2ヘ
最近のコメント