« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月31日 (日)

6/5~10 スキーの陸トレ、庭のの草刈り、ビックリグミや栗のコサ切り、尾瀬の様子

6/5 TARO@中1は、久々に水上チームの陸トレに参加。

6/5【22/23シーズン 陸トレ レポ01】


6/5:南法面の草刈り、ビックリグミや栗のコサ切りなど

6/5 庭の様子など


6/5~10 ママはガイドで尾瀬ヶ原へ。

6/5~10【尾瀬の様子】

More  Menber's→Kay-G2022/6/5

| | | コメント (0)

2022年7月29日 (金)

6/1~4 家の廻りの草刈り、不要な栗・ニセアカシア・桐を伐採、尾瀬と谷川岳の様子

6/4 家の廻りの様子、南の法面の草刈り、不要な栗・ニセアカシア・桐を伐採など

6/4 庭の様子など


6/2と4 ママはガイドで尾瀬ヶ原へ。

6/2と4【尾瀬の様子】


6/1 ママは、一ノ倉沢へ

6/1【谷川岳の様子】

| | | コメント (0)

2022年7月27日 (水)

5/28~30 シン ウルトラマン、コサ切り・草刈 ・庭の様子、水槽のメンテ

5/28~30:庭の様子、コサ切り、擁壁上~南の法面の草刈りなど

5/28~30 庭の様子など


5/29 シン ウルトラマン観に行きました

5/29【シン ウルトラマン】


5/31:水槽のフルメンテ。

5/31水槽のメンテ

| | | コメント (0)

2022年7月25日 (月)

5/28~30 郡の中学校陸上大会、キャラバンを夏タイヤに交換、尾瀬ヶ原の様子

5/28(土) TAROは、郡の中学校陸上競技大会へ

5/28【陸上大会】


5/28 キャラバンを夏タイヤに交換

5/28【キャラバンのメンテレポ105】


5/28~30 ママはガイドで尾瀬ヶ原へ

5/28~30【尾瀬の様子】

More  Menber's→Kay-G2022/5/28

| | | コメント (0)

2022年7月23日 (土)

5/26~27 町のスポーツ表彰、谷川岳のマチガ沢・一の倉沢、洞元湖の様子、水槽のメンテ

5/27:町のスポーツ協会表彰

5/27【スポーツ協会表彰】


谷川岳のマチガ沢、一の倉沢の様子

5/27【谷川岳の様子】


5/26 ママは、ガイドで洞元湖へ

5/26【洞元湖の様子】


5/26:上部フィルターのメンテ。

5/26水槽のメンテ

More  Menber's→Kay-G2022/5/27

| | | コメント (0)

2022年7月21日 (木)

5/24 ジムニーを夏タイヤに交換して、ついでに錆確認、インプレッサのリヤバンパーのパーツの修理、記念日ディナー

5/24 ジムニーを夏タイヤに交換して、ついでに錆確認

5/24 【ジムニのメンテレポ252


インプレッサのリヤバンパーのパーツの修理

5/24 【インプ3号のメンテレポ 12】


5/24 一日遅れで結婚記念日ディナー

5/24【記念日の料理】

| | | コメント (0)

2022年7月18日 (月)

5/22~23 TAROは今季最後の雪上練習で横手山へ、ママは除雪作業で尾瀬ヶ原へ、一の倉沢まで開通した谷川岳の様子

5/22(日) 先週に続き本日も横手山での早朝練習に参加。
TAROは陸上の大会があるので、今季の雪上練習は本日で終了。

5/22【21/22シーズン 滑走レポ82】


5/23 ママは除雪作業で尾瀬ヶ原へ。

5/23【尾瀬の様子】


5/22 ママは、電気バスのガイド

5/22【谷川岳の様子】

| | | コメント (0)

2022年7月15日 (金)

5/19~21、来季用のGS板のセットアップ、子供部屋に暖気送気用のダクトを端材で作る、モッコウバラが満開の庭の様子など

5/21 明日はTAROは、DLWHさんのGSのゲート練習に参加。
SL板の夏仕舞いして、来季用のGS183をセットアップして、メインのGS173のメンテ。

5/21【21/22スキーメンテレポ38】



5/19と20の子供部屋工事は、クローゼット下部に暖気送気用のダクトを端材で作る

5/19と20【子ども部屋工事レポ 49】


5/19~20:モッコウバラが満開の庭の様子など

5/19~20 庭の様子など

| | | コメント (0)

2022年7月13日 (水)

5/15 横手山での早朝からのSL練習、北側の子供部屋のドアの位置合わせ、ロッククライミングの練習

5/15(日) 先週に続き本日もDLWHさんの横手山での早朝練習に参加

5/15【21/22シーズン 滑走レポ81】


5/16の子供部屋工事は北側の部屋のドアの位置合わせ

5/16【子ども部屋工事レポ 48】


5/15。ママはロッククライミングの練習。

5/15【ロッククライミングの練習の様子】


More  Menber's→Kay-G2022/5/15

| | | コメント (0)

2022年7月11日 (月)

5/14 SL板のビンディング位置調整など、北側の子供部屋の廊下側の壁面工事、水槽のメンテ

5/14(金) 明日は横手山でDLWHさんのSLのゲート練習に参加。
1台のビンディング位置を正規位置へろ。
+安価で買ったロシのGS板のセットアップ

5/14【21/22スキーメンテレポ37】


5/14:北側の子供部屋の廊下側の壁面工事

5/14【子ども部屋工事レポ 47】


5/14:上部フィルターのメンテ。

5/14水槽のメンテ

| | | コメント (0)

2022年7月 9日 (土)

5/10~13 バスケットボールのゴールの再設置、子供部屋のクローゼット・廊下壁面廻りの工事の続き、モッコウバラが咲き始めた庭の様子など

5/10:バスケットボールのゴールの再設置

5/10【その他の日曜大工 201】


5/13:北側の子供部屋のクローゼット・廊下壁面廻りの工事の続き

5/13【子ども部屋工事レポ 46】


5/10:モッコウバラが咲き始めた庭の様子など

5/10 庭の様子など

| | | コメント (0)

2022年7月 6日 (水)

5/7~10 横手山での早朝ゲート練習、三国権現、白馬岳

5/7(土) TAROは、DLWHさんの横手山での早朝練習に参加

5/7【21/22シーズン 滑走レポ80】


5/ 7:ママは三国権現へ

5/7【三国権現の様子】



5/8~10:ママは、白馬岳へ

5/8~10【白馬岳の様子】



More  Menber's→Kay-G2022/5/7,9

| | | コメント (0)

2022年7月 3日 (日)

5/5~8 田代スキー場でのゲート練習、子供部屋のクローゼット周り、階段上部の換気扇口にカバー取付など、藤原明川の桜

5/5(木) TAROは、苗場レーシングの田代スキー場でのゲート練習に参加。

5/5【21/22シーズン 滑走レポ79】


5/6と8:北側の子供部屋のクローゼット周り、廊下壁面の嵩上げ、階段上部の換気扇口にカバー取付など

5/6と8【子ども部屋工事レポ 45】


5/ 5:ママは藤原明川の桜へ

5/5【藤原明川の桜の様子】

| | | コメント (0)

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »