« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月31日 (火)

1/5 水上宝台樹での練習、SL板2セットのメンテ、アイスクライミングの練習、硫黄岳へ

1/5 TAROは、水上チームの水上宝台樹での練習に参加。

1/5【22/23シーズン 滑走レポ22】



1/4:SL板2セットのメンテ

1/4【22/23スキーメンテレポ12】


1/6~7 :ママはアイスクライミングの練習~硫黄岳へ

1/6~7【アイスクライミングの様子】
 

| | | コメント (0)

2023年1月28日 (土)

1/2~3 TAROの菅平での練習day7、柄沢山のバックカントリー雪とコサ切りなど

1/3 TAROの菅平での練習day7。

1/3【22/23シーズン 滑走レポ20】



1/3 ママはスプリットボードで柄沢山のバックカントリーへ

1/3【22/23シーズン 滑走レポ21】



1/2~3 積雪で、2本ヤマザクラが傾いて道路へ出っ張ったるので、コサ切りなど

1/2~3 庭の様子など


More  Menber's→Kay-G2023/1/3

| | | コメント (0)

2023年1月26日 (木)

1/1~2 月夜野近郊で撮った初日の出、菅平に持っていく板のメンテ等、総社神社で初詣

1/1 月夜野近郊で撮った初日の出

1/1 初日の出の様子


1/2:菅平に持っていく板のメンテ等

1/2【22/23スキーメンテレポ11】


1/2(月) 今年の初詣も、昨年行った前橋の総社神社へ

1/2【初詣の様子】


More  Menber's→Kay-G2023/1/1

| | | コメント (0)

2023年1月23日 (月)

12/30~31キャラバンのスマホスタンドの改造、除雪の続き、大掃除その2・電飾の修理など

12/31 キャラバンのスマホスタンドの改造

12/31【キャラバンのメンテレポ111】


12/30~31 時間なくて、除雪しきれなかった続きなど

12/30~31 庭の様子など


12/31 玄関ホールの掃除、電飾の修理など

12/31 庭の様子など

| | | コメント (0)

2023年1月21日 (土)

12/28~30 TAROの菅平での練習day4~6、谷川岳の天神尾根の旗立ての様子、大掃除その1

12/28~30 TAROの菅平パインビークスキー場での練習day4~6

12/28~30【22/23シーズン 滑走レポ19】


12/28 谷川岳の天神尾根の旗立ての様子

12/28【谷川岳の様子】


12/29 年末の大掃除の俺の担当その1のお風呂場の掃除

12/29 庭の様子など

More  Menber's→Kay-G2022/12/28

| | | コメント (0)

2023年1月19日 (木)

12/25~27 ブーツの修理と板の再メンテ、スノーシューガイドで谷川岳山麓へ 、水槽のメンテ

12/27:俺のブーツの修理と明日、菅平に持っていく板の再メンテ

12/27【22/23スキーメンテレポ10】


12/25 ママはスノーシューガイドで、谷川岳山麓へ

12/25【谷川岳の様子】


12/27:水槽のメンテ、フィルターの交換、補水のみ

12/27水槽のメンテ

| | | コメント (0)

2023年1月17日 (火)

12/24~26 菅平パインビークスキー場での練習の2~3日目、和室の照明交換、庭の積雪~除雪など

12/25~26 TAROの菅平パインビークスキー場での練習の2~3日目

12/25~26【22/23シーズン 滑走レポ18】


12/25:和室の照明交換

12/25【その他の日曜大工 207】


12/24~26 積雪~除雪など

12/24~26 庭の様子など

More  Menber's→Kay-G2022/12/25~26

| | | コメント (0)

2023年1月15日 (日)

12/22~24 今季のGS板を初使用するのでセットアップ等、菅平での今季初練習、クリスマスの料理など

12/22 年末のDLWHの菅平での練習で、今季のGS板を初使用するのでセットアップ等

12/22【22/23スキーメンテレポ09】


12/24 本日よりTAROは、チームDLWHの菅平での練習に参加。

12/24【22/23シーズン 滑走レポ17】


今年は、TAROが12/24~合宿練習なので、12/23にくりパw
久々に、パエリアとローストポーク作った。

12/23【クリスマスの料理】

More  Menber's→Kay-G2022/12/23

| | | コメント (0)

2023年1月12日 (木)

12/17~20 鹿沢スノーエリアで練習、雪の谷川岳の様子、根子岳と四阿山の様子

12/20 TAROは、水上チームの鹿沢スノーエリアで練習に参加。
ママ送迎で練習動画は無し。

12/20【22/23シーズン 滑走レポ16】


12/20 ママはTAROの送迎の合間に根子岳と四阿山へ。

12/20【根子岳と四阿山の様子】


12/17:雪の谷川岳の様子

12/17【谷川岳の様子】

| | | コメント (0)

2023年1月 9日 (月)

12/13~18 の朝里川温泉スキー場でのゲート練習、キャラバンのバッテリー交換、家の廻りの落葉掃除第2弾など

12/13~16 の朝里川温泉スキー場でのゲート練習の様子など

12/13~16【22/23シーズン 滑走レポ15】


12/18 キャラバンのバッテリー交換

12/18【キャラバンのメンテレポ110】


12/17 落葉掃除第2弾、TRAOは3回目接種

12/17 庭の様子など

| | | コメント (0)

2023年1月 7日 (土)

12/11~14 北側の子供部屋の壁面へミラー取付工事、軽井沢の野鳥の森の様子、水槽のメンテ

12/11:北側の子供部屋の壁面へミラー取付工事

12/11【子ども部屋工事レポ 83】


12/14 ママ達は研修で、軽井沢の野鳥の森へ

12/14【軽井沢の野鳥の森の様子】


12/12:水槽のメンテ、フィルターの清掃・交換、水草トリミングして補水

12/12水槽のメンテ

| | | コメント (0)

2023年1月 5日 (木)

12/10~12 朝里川温泉スキー場でのゲート練習、ジムニーのソーラーチャージャーの動作確認、キャラバンの時計の交換

12/10~12 の朝里川温泉スキー場でのゲート練習の様子

12/10~12【22/23シーズン 滑走レポ14】


12/11 ジムニーのソーラーチャージャーの動作確認

12/11 【ジムニのメンテレポ255


12/11 キャラバンの時計の交換

12/11【キャラバンのメンテレポ109】

| | | コメント (0)

2023年1月 4日 (水)

12/8~11 子供部屋への暖気送気用の換気扇の断熱など、家廻りの落ち葉掃除第一弾、谷川岳山麓の様子

12/10:暖気送気用の換気扇の断熱、廊下側に突き出てしまったネジ先の処理、クローゼットの仕切り工事

12/10【子ども部屋工事レポ 82】


12/10,11 落葉掃除第1弾など

12/10,11 庭の様子など


12/8:谷川岳山麓の様子

12/8【谷川岳の様子】

| | | コメント (0)

2023年1月 2日 (月)

12/6~8 札幌国際スキー場での基礎トレーニングの様子、椅子の脚の修理、水槽の壁面は綺麗なので補水のみ

12/6~8 TAROの北海道合宿の札幌国際スキー場での基礎トレーニングの様子

12/6~8【22/23シーズン 滑走レポ13】


12/6:椅子の脚の修理

12/6【その他の日曜大工 206】


12/7:水槽の壁面は綺麗なので補水のみ

12/7水槽のメンテ

| | | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »