2023年9月29日 (金)

8/1~3 熱帯魚水槽の再セットアップ day1、植えた苗木の様子・ナナフシ、オオハンゴンソウ駆除、谷川岳の様子

8/3:熱帯魚水槽の再セットアップ day1

8/3水槽のメンテ


8/3:植えた苗木の様子、ナナフシ

8/3の庭の様子など


8/1~3 オオハンゴンソウ駆除、谷川岳の様子

8/1~3【谷川岳の様子】

| | | コメント (0)

2023年9月27日 (水)

7/29~31 階段部屋の足場の単管を少し解体して2Fの床張り、谷川岳主脈縦走の2日目、一ノ倉沢の様子

7/30:ポリカ波板で空間埋めの続き、足場の単管を少し解体して、階段部屋2Fの床張り

7/30【外階段部屋工事レポ 266】



7/28~29ママは、ガイドで 谷川岳主脈縦走。
7/29の様子

7/29【谷川岳の様子】


7/30と31 谷川岳の一ノ倉沢の様子

7/7/30と31【谷川岳の様子】


More  Menber's→Kay-G2023/7/29

| | | コメント (0)

2023年9月25日 (月)

7/28~29 陸上の群馬県大会、谷川岳主脈縦走、月夜野神社の祇園祭神事

7/28~29 TAROは、群馬県中学校陸上競技大会に参加

7/28~29【23/24シーズン 陸トレ レポ10】


7/28~29ママは、ガイドで 谷川岳主脈縦走。
7/28の様子

7/28【谷川岳の様子】


7/29 月夜野神社 祇園祭神事

7/29【月夜野神社の様子】


More  Menber's→Kay-G2023/7/28~29

| | | コメント (0)

2023年9月23日 (土)

7/25~26 群馬県スキー連盟の夏季研修、谷川岳の様子、水槽のポンプ清掃

7/25~26 TARO@中2は、群馬県スキー連盟の夏季研修に参加

7/25【23/24シーズン 陸トレ レポ09】


7/26 ママはガイドで谷川岳へ

7/26【谷川岳の様子】


7/27:水槽のポンプ清掃

7/27水槽のメンテ

More  Menber's→Kay-G2023/7/25

| | | コメント (0)

2023年9月20日 (水)

7/15~24 インプレッサの携帯フォルダーの交換、神社の草刈り、庭の南面に買った苗を植える、巻機山の様子

7/15と23インプレッサの携帯フォルダーの交換

7/15と23 【インプ3号のメンテレポ 19】


7/23:月夜野神社の草刈り。
帰宅後、庭の南面に買った苗を植える

7/23の庭の様子など


7/24 ママはガイドで巻機山へ

7/24【巻機山の様子】


More  Menber's→Kay-G2023/7/24

| | | コメント (0)

2023年9月18日 (月)

7/22~24 階段部屋への荷揚げ用のフレームを解体・ポリカ波板の枠の追加、平標山と上州武尊山の様子

7/23~24:階段部屋への荷揚げ用のフレームを解体、ポリカ波板の枠の追加など

7/23~24【外階段部屋工事レポ 265】



7/22 ママは、ガイドで平標山へ

7/22【平標山の様子】


7/23 ママは、ガイドで上州武尊山へ

7/23【武尊山の様子】

More  Menber's→Kay-G2023/7/23

| | | コメント (0)

2023年9月16日 (土)

7/21~22 階段部屋3Fの北壁面の空間埋めの続き、家の廻りの草刈り、TAROの自主トレ、谷川岳の一ノ倉沢の様子

7/22:階段部屋3Fの北壁面の空間埋めの続き

7/22【外階段部屋工事レポ 264】



7/22:家の廻りの草刈り、TAROの自主トレなど

7/22の庭の様子など


7/21 谷川岳の一ノ倉沢の様子

7/21【谷川岳の様子】

| | | コメント (0)

2023年9月14日 (木)

7/17~19 TAROの陸トレ、水草トリミングと水半替え・ポンプ清掃、尾瀬の様子

7/17 TAROは、水上チームの陸トレに参加

7/17【23/24シーズン 陸トレ レポ08】


7/18 水草トリミングと水半替え、ポンプ清掃

7/18水槽のメンテ


7/18~19 ママはガイドで尾瀬へ

7/18~19【尾瀬の様子】


More  Menber's→Kay-G2023/7/17

| | | コメント (0)

2023年9月 8日 (金)

7/9~14 階段部屋の「大」のアルミサッシ枠の取付工事day10など、谷川岳と赤城山の様子

7/9~10:階段部屋の「大」のアルミサッシ枠の取付工事day10など

7/9~10【外階段部屋工事レポ 261】


7/11 ママはガイドで谷川岳へ

7/11【谷川岳の様子】



7/12~14 ママは、ガイドで赤城山へ

7/12~14【赤城山の様子】

| | | コメント (0)

2023年9月 6日 (水)

7/7~10 階段部屋3Fの西側の空いてる隙間埋めday2、七夕、赤岳・硫黄岳の様子

7/8:階段部屋3Fの西側の空いてる隙間埋めday2

7/8【外階段部屋工事レポ 260】



7/7:七夕の様子

7/7の庭の様子など


7/9~10 ママはガイドで赤岳・硫黄岳へ

7/9~10【赤岳・硫黄岳の様子】

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧