2022年12月 8日 (木)

11/3~4 初すべり前のSL板の準備、キャラバンを冬タイヤに交換、リヤのTVのステー修理、キーボードのお掃除、紅葉始まった庭の様子など

11/4:明日は、軽井沢で今冬の初すべり
SL板の準備

11/4【22/23スキーメンテレポ07】


11/3~4  キャラバンを冬タイヤに交換、リヤのTVのステー修理。

11/3~4【キャラバンのメンテレポ107】


11/3:キーボードのお掃除、紅葉始まった庭の様子

11/3 庭の様子など


11/3 ミライースの夏タイヤを冬じまい。

11/3 【ミライースのレポ 04】

| | | コメント (0)

2022年4月28日 (木)

3/10~11 奥利根スノーパークのナイター練習、雪の谷川連峰・白毛門、WiFiルーター買い換え、車窓からの三峰山

3/10 TAROは、奥利根スノーパークのナイター練習に参加。
本日はSLで、タイム計測あり

3/10【21/22シーズン 滑走レポ54】



3/10 ママは雪の谷川連峰・白毛門へ

3/10【谷川岳の様子】


3/10~11:WiFiルーター買い換え、車窓からの三峰山

3/10~11 庭の様子など

| | | コメント (0)

2022年4月12日 (火)

2/20~22 林辰男杯赤沢ジュニアスラローム大会、ノルン水上でナイター練習、PCの入れ替え、積雪~除雪

2/20(土) 第10回林辰男杯赤沢ジュニアスラローム大会

2/20【21/22シーズン 滑走レポ42】


2/21(月) 本日もTAROは、ノルン水上でナイター練習
本日は、SL。

2/21【21/22シーズン 滑走レポ43】


2/21~22:PCの入れ替え。積雪~除雪

2/21~22 庭の様子など


More  Menber's→Kay-G2022/2/20

| | | コメント (0)

2021年5月11日 (火)

3/11~12 ノルン水上でフリーラン、動画をWMVからMP4に変更、中学校の卒業式、ママの誕生日

3/12(金) TAROは、捻挫の完治確認で、ノルン水上でフリーランを少々。
wmvの動画はスマホで見るには不適なようなので、今回よりYouTube用のmp4に変換

3/12【20/21シーズン 雪上レポ51】


3/12 Yuiの中学校の卒業式。

3/12【卒業式】


3/11の、ママの誕生日の料理。

3/11【誕生日の料理】

More  Menber's→Kay-G2021/3/12

| | | コメント (0)

2020年10月17日 (土)

8/29~30 屋根裏部屋工事day183、自主トレのインラインスケート、PCのHDD交換しwin10化、尾瀬の様子など

8/29:陽当りイマイチのソーラーパネルの位置をもう少し外側へ移動、

8/29【屋根裏部屋工事レポ 183】


8/29 自主トレのインラインスケート Day1

8/29【20/21シーズン 陸トレ レポ11】


8/28~29:お友達のPCのHDD交換しwin10化など

8/28~29【その他の日曜大工 178】


8/28 ママは尾瀬へ

8/28【尾瀬の様子】


More  Menber's→Kay-G2020/8/29

| | | コメント (0)

2020年10月13日 (火)

8/20~22 丸沼でサマースキーの4回目~ツリーアドベンチャー、ノートPCのHDD交換、尾瀬の至仏山、クロアゲハ

8/22(土) 丸沼高原スキー場で、サマースキーの4回目。
午後はツリーアドベンチャー。

8/22【20/21シーズン 陸トレ レポ10】


8/22 ママのノートPCのHDD交換など

8/22【その他の日曜大工 176】


8/20 ママは尾瀬の至仏山へ。

8/20【尾瀬の様子】


8/20~21 クロアゲハかな?

8/20~21 庭の様子


More  Menber's→Kay-G2020/8/22

| | | コメント (0)

2020年7月 1日 (水)

4/21~23 パソコンの組み替え、外の灯油タンクのフィルター補修、階段部屋工事day145

4/21 コロナでTAROは友達とFORTNITE三昧。
PCの強化のためTAROがグラフィックボード追加など

4/21 【その他の日曜大工171】


4/21と23 外の灯油タンクのフィルターの漏れ修理~交換

4/21と23 【その他の日曜大工170】


4/21(火) 階段部屋の西側のサッシ窓下の化粧板貼りの続き

4/21【屋根裏部屋工事レポ 138】

| | | コメント (0)

2018年12月 7日 (金)

11/18 ロボットプログラミング教室、落ち葉焚き、階段小屋のドア製作の続きなど

11/18(日) 沼田で開催された無料のロボットプログラミング教室に俺とTARO@小3が参加。
      
      11/18プログラミング教室
      
      
      11/18 階段小屋のドア製作の続きその8。
                  本日はドアの表側のコーキングのマスキング外しただけ。
      
      11/18 【屋根裏部屋工事レポ 91】
      
      
      11/18 本年1回目の?落ち葉焚き。
      
      11/18落ち葉焚きなど
      
      More  Menber's→Kay-G2018/11/18

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年9月 5日 (水)

7/16~21 PCの修理、カブト虫、南面の階段工事再開、草刈、霧ヶ峰、利根川など

半年前に更新したばかりのタワーPCが逝かれたとTAROから報告
      
      7/16~19 PCの修理
      
      
      7/21(土) 去年に続き、今年も 「世界のカブト虫・クワガタ虫大集合」へ
      
      7/21【カブト虫・クワガタ虫】
      
      
      7/21 木工作業場移設工事が終わり、屋根裏部屋工事を再開しようと思っていたら
      TARoが先に、南面の崩壊した階段を直してくれって事で、南面の階段工事再開。
      
      7/21【デッキ工事Ⅶday162】
      
      
      7/21 ママは霧ヶ峰へ
      
      メンドなんで画像集は無し
      
      
      7/21(土) 草刈りの続き、家の外周路の東外側のコサ切り。庭の様子。
      
      7/21の庭の様子
      
      
      7/16(月) ママとTAROは、利根川の河原へ。
      
      7/16の利根川
      
      more  Menber's→Kay-G2018/7/21

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月16日 (金)

1/13~14 県の取材を受ける、RZ発掘、タイヤ置き場製作、赤沢スキー場で練習など

1/13(土) 県から移住希望者向けのDVD用の取材を受ける
      赤沢のスキー場で子供達の練習の様子の収録
      
      1/13【2018シーズン レポ 11】
      
      家での収録
      
      1/13 【家の様子】
      
      
      1/14(日) ジムニー再生スペース確保のため庭に出してあったRZを発掘してガレージに戻す。
      これの再生に着手できるのはいつ
      
      1/14 【RZのレポ10】
      
      
      1/14 庭の法面に、単管で仮のタイヤ置き場を作った。
      
      1/14 【タイヤ置き場製作】
      
      
      1/14の赤沢でのスキー練習
      
      1/14【2018シーズン レポ 12】
      
      
      1/14 プレコのフィッシュレット清掃など
      
      1/14 水槽のメンテ
      
      
      More  Menber's→Kay-G2018/1/13~14

| | | コメント (0) | トラックバック (0)