« 7/21 幼稚園の分園へ | トップページ | 7/28 ガーデンパラソル修理、発電機修理、迷い込みホタル »

2011年10月 3日 (月)

7/22 ビデオデッキ、桐の剪定、スキールーム大掃除

7/22(金) アナログ放送終了まで、あと2日の日。
やっとVHSデッキを地デジ対応(笑)
まだ、車内ではVHSが現役な当家では、VHSにもダビングできることが必須。
ってことで、ヤフオクでゲットした東芝のRD-W300を設置。

これで、やっと、空いてたテレビの入力1(HDMI専用端子)が使えました(笑)

次に、庭で巨大化した桐の剪定。
大きな葉が落ちてくるのいやだったんだけど、今年は特に虫が多くて
下に車を停めておくとフンだらけ.....orz
ってことで、ガッツリ剪定しました。
残念ながら作業前の画像なし
う~ん、スッキリ

さて、当家、早いもの、築10年過ぎました。
実は、清水タンクの清掃を一度もやってもらってない
で、その準備のため、スキールームの大掃除。
床面を全部片付けるのに3時間かかりました

| |

« 7/21 幼稚園の分園へ | トップページ | 7/28 ガーデンパラソル修理、発電機修理、迷い込みホタル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7/22 ビデオデッキ、桐の剪定、スキールーム大掃除:

« 7/21 幼稚園の分園へ | トップページ | 7/28 ガーデンパラソル修理、発電機修理、迷い込みホタル »