« 8/ 4 ファミリーキャンプ in 宝台樹 | トップページ | 8/ 7 ラジオ体操、親水公園 »

2012年10月15日 (月)

8/ 5 ファミリーキャンプ二日目

8/5(日)「ファミリーキャンプ in 宝台樹」の二日目
朝から、ママ達は、飯盒での炊さん実習へ。
嫁は、新調したスノーピークのトレック1400 SCS-009 を持って行ったんだけど...
妙に本格的で、木の間に渡した棒に飯盒を吊るして、下から薪で炊きあげるという方法。
で、取っ手付の兵式飯盒しかNGだと
って事で、お米は頂いてきたので、こっちの3バーナーで炊く。

【8:30】朝食中?
昨晩の丸鶏とかオリーブオイル煮で使った油で、玉葱とか炒めたら、妙にお子様達に好評(笑)
支度中に3バーナーの炎の出が弱く、煤が多い事に気づく。
そろそろOHかな。

【9:00】撤収中にテントの傷み具合の再確認。
フライのシームは硬化してボロボロ、テント床のテープも剥がれてる。
う~ん、修理?買い替え?

【10:00】撤収。
お子様達は、未使用の花火とかの分配中。
ママ達のお話は終わらない....


More  Menber's→Kay-G2012/8/5

| |

« 8/ 4 ファミリーキャンプ in 宝台樹 | トップページ | 8/ 7 ラジオ体操、親水公園 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/ 5 ファミリーキャンプ二日目:

« 8/ 4 ファミリーキャンプ in 宝台樹 | トップページ | 8/ 7 ラジオ体操、親水公園 »