« 8/ 3 キャンプ用の飯盒購入、羽釜の蓋製作 | トップページ | 8/ 5 ファミリーキャンプ二日目 »

2012年10月12日 (金)

8/ 4 ファミリーキャンプ in 宝台樹

8/4(土) 本日から、「ファミリーキャンプ in 宝台樹」ってのに3家族で参加。
子供が生まれて以来の初のお泊まりキャンプ
イベントとしては、夕食の実習(オムカレー)、キャンプファイヤー、翌朝の飯盒炊さん実習。
宝台樹キャンプ場は、てっきり、宝台樹スキー場内なのかと思っていたら、隣のお山でした。


8/4ファミリーキャンプ in 宝台樹のレポ

More  Menber's→Kay-G2012/8/4

| |

« 8/ 3 キャンプ用の飯盒購入、羽釜の蓋製作 | トップページ | 8/ 5 ファミリーキャンプ二日目 »

コメント

エコキュートの値段はあってないような、460Lの薄型なんだけど、込みで46万でした。
定価はなんなのって感じ~

投稿: | 2012年10月17日 (水) 20時45分

そぉか、オールメタル対応でもNGなんだ。
当家も夏頃にエコキュートの見積もりたくさん取ったよ(笑)

投稿: kay | 2012年10月16日 (火) 18時09分

久しぶり、サイトはちょいちょい覗いていますが、、キャンプの鍋つながりで、、、

さて、当家、オール電化にしました。昨日が工事。エコキュートとIHだけど。ついでにエアコンも1台入れ替え(15年もの)、ダイニングのシーリングライトもLEDに交換。

で、IHにしたら、結婚式の祝いで頂いた片手なべがなんと使えません。オールメタル対応だけど、沸騰はしない。

30年使ったお鍋さん、お疲れ様でした。でも、まだ現役なんだけどな~~  実家もIHだし。。。

では、また。

投稿: 新だす | 2012年10月14日 (日) 22時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/ 4 ファミリーキャンプ in 宝台樹:

« 8/ 3 キャンプ用の飯盒購入、羽釜の蓋製作 | トップページ | 8/ 5 ファミリーキャンプ二日目 »