2016年12月22日 (木)

12/17 草津で初滑りなど

12/17(土) 本日は、草津に初滑りに行って、夜はママ友系の忘年会。

朝の庭、若干の積雪



今季の初滑り & 年賀状用の撮影に、本日オープンの草津国際スキー場へ。
当初は、先週予定だったけど、どこも荒天で....

12/17 【2017シーズン レポ 01】

草津国際スキー場に初滑りに行った帰り。
大滝の湯」に入り、そこの駐車場から徒歩で湯畑

12/17 【草津の湯畑】


17:30頃帰宅し、その後はママ友系の忘年会。
後半の図。
子供達は、たいして食べもせずに遊ぶ(笑)



More  Menber's→Kay-G2016/12/17

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 3日 (月)

9/4~6 ジムニ再生、4アマ、電工2種、清水峠など

9/4(日) ジムニー再生9日目。
錆置換剤を塗るために。ワイヤーブラシで本格的に錆落し等。

9/4 【ジムニー再生レポ09】


9/6(火) 午前の用事で休暇。
午後、6月と7月に受験した、第二種電気工事士試験と
9/1に受けた第4級アマチュア無線技士の合格通知が来た

で、両方の免許申請書類作って、
4アマは郵送。
電工2種は、沼田に申請しに行った。

夕方から少しジムニー再生作業。
錆置換剤塗って、1ヶ所熔接。

9/6 【ジムニー再生レポ10】


9/4 ママは清水峠方面へ




More  Menber's→Kay-G2016/9/4

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月12日 (火)

1/24 工藤公康氏の講演

1/24(木) 某Tソル社の新春フォーラムへ。
本日のゲスト講演者は、工藤公康氏。
中々面白いトークでした


ちょっとだけ、お話できました

More  Menber's→Kay-G2013/ 1/24

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月17日 (木)

5/2 誕生日

5/2(水) 俺様の誕生日である。そろそろ何度目かよく判らない(笑)

メインディッシュは、300gステーキ
ケーキは、チョコレートババロアをメインで by 嫁

ろうそくは、余り物集結(爆)

プレゼントは、とりあえず無し(笑)

More  Menber's→Kay-G2012/5/2

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月24日 (土)

3/11 舞子ジュニアカップ、嫁の誕生日

3/11(日) 【2012舞子ジュニアカップ】っていうイベントの2日目で、GSの大会。

8:30には到着。 本日は快晴
今朝、Yuiの板に、高価なSOLDAのF15をホットで入れました。

2012シーズンレポート23

そして、震災の日の本日は、嫁の誕生日。
Movie110(wmv:1.8M)



More  Menber's→Kay-G2012/3/11

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月10日 (火)

すっかり新年明けました

すっかり新年明けました
元旦の当家は、最近恒例となってる若手滑り系親族3家族での年越し。

でも、今年は、来亭2家族共、滑り道具持って来ず。
ってことで、懐かしの水道管ゲームとかでまったりなお正月。


本日のTARO


More  Menber's→Kay-G2012/1/1

で、この雑記の更新は滞り気味で、だいたい2ヶ月遅れなんだけど....
滑りシーズン入りしたんで、2011/10月~12月の初滑り前までは、とりあえずタイトルだけupして少しskipして、ます(笑)
2011/10の雑記
2011/11の雑記
2011/12の雑記

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月17日 (日)

5/24 モッコウバラが満開、大工、結婚記念日

5/24(火)所用で休暇な日。
モッコウバラが満開



午後から桃のパーゴラ内の階段中段のレンガ敷工事

デッキ工事レポ59


工事見物人

そして、今日は、8th結婚記念日


More  Menber's→Kay-G2011/5/24

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月18日 (水)

3/18積雪

3/17(木)の夜~結構な降雪。

3/18(金)朝の上毛高原駅前、積雪10cm弱。

昨日の朝は5cm弱だったけど、一旦融けてまた昨晩積もった。
経済を廻すためにも、明日は、八海山にでも滑りにいきたいな。
(ホームのたんばらが休業)そうそう、ホワイトバレーは今季の営業を早期終了


ちなみに、3/11~3/17までの震災がらみにつぶやき等は、今更なんで、Web版の雑記帳のみにup

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 7日 (月)

1/16 たんばら、家の廻り

1/16(日) 昨夜から結構な降雪あり
am 6:30の当家

mixiの某コミュのセッションがかぐらであるんだが......
嫁のインプが車検で入庫+ハイエースもリヤウィンドウが割れて緊急入庫で、板積める車が、代車の2005年スタッドレスのアベニールのみでちょっと心許ない
Yuiが風邪で発熱中なんで、あんまり遠出する訳にもいかないので、近場のたんばらへ。

2011シーズンレポート10
今季新調したブーツは、前の山用ブーツよりソールサイズが3cmぐらい大きくて......
ビンディングを後ろにずらしたので、板のセンターの乗れてないらしく、バランスが凄く悪い感じ。
う~ん、先シーズンは、ブーツの強度不足で、滑りにくかったのに、今季は、位置かぁ....
っていうか、板が悪い? > 永井君(笑)

さて、その頃の当家廻り
裏のカエデのつらら


熊かなぁ.....


本日のTARO

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 5日 (土)

1/10 家の庭で雪遊び

1/10(月) 成人の日だけど弊社は稼働日
嫁の撮った、家の庭で雪遊びする子供達

Movie03(wmv:4.7M)


本日のTARO



 More  Menber's→Kay-G2011/1/10

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧